11月の調理レクでは厚焼きパンケーキを作りました。
高さ5cm程の…分厚いパンケーキです♪
今回は牛乳パックとアルミホイルを使い、円柱型の型づくりから始めました。
型づくりが終わったら、型をフライパンに置き、ホットケーキミックスで作った生地を流しこみます。
火加減は火が消えてしまいそうな、ごくごく弱火!あっという間に焦げてしまうため、これ大事です。
ごく弱火で15分蓋をして焼くと、、、ふんわり膨らんできます。
次は、フライ返しを使って生地を裏返しに。
裏返す瞬間、中身が飛び出たり隣のパンケーキに乗っかるなど…ひと騒動もありましたが、
裏返しに成功すると、拍手が沸き起こるほどの盛り上がりw
焼きあがってからは、自分好みにトッピングをして頂きました!
やはりメープルシロップと生クリームはテッパン。
普段は甘いものを控えてる!なんて方もいらっしゃいましたが、この日だけは特別だったようです。
作る過程が楽しいと、食べる時間も一層楽しくなりますね。
ほっとでそんな時間を過ごして頂けると幸いです。
生地を裏返す瞬間のみなさんの「でちゃう!」の声が、心地よく耳に残る一日でした。
また一緒につくりましょう♪